klovesyy’s blog  Find happiness in your life

元国際線客室乗務員のココロ覚え

海外ドラマ☆ 映画のような壮大な世界で繰り広げられる、玉座を狙う争いがすごい!“ゲーム・オブ・スローンズ”(Game of Thrones)

皆様こんにちは。今日は、海外ドラマ“ゲーム・オブ・スローンズ”(Game of thrones)をご紹介します。私もずっと気になっていたドラマシリーズなのですが、壮大な世界観で作られた映画のようなドラマを、家事や育児の合間に気軽に観られないのではと思い、何となく躊躇していました(笑)

ですが、これほどまでに評価が高く、数々の賞を受賞している作品を見逃すわけにはいかないと思い、意を決して観始めたのです。想像以上に映画のような壮大なスケールで、ストーリーも興味深く、キャストそれぞれのキャラクターが際立ち、何ておもしろいんだろうと、すぐにひきこまれていきました。ただ、人を殺傷する残酷なシーンが多く、苦手な方は要注意です。また、ヌードを始め、性的なシーンが多々ありますので、家族向けではなく大人向けのドラマです。

こちらは、ジョージ・R・R・マーティンの書いた、ファンタジー小説シリーズ『氷と炎の歌』を原作としているようです。中世ヨーロッパに似ていますが、ドラゴンや魔法が存在する架空の世界において、同時に3つのストーリーが進行していきます。その中心となる1つは、ロバート・バラシオン王の死去により、七王国の《鉄の玉座》を巡って次々とおこる、ウェスタロスの内戦です。そして2つめは、ホワイト・ウォーカーの脅威から七王国を守ろうとする、ジョン・スノウを中心としたウェスタロス北部の[壁]における戦いです。そして3つめは、エッソスに亡命したターガリエン家の、デナーリス・ターガリエンの《鉄の玉座》奪還の試みです。七王国には幾つかの~家が登場しますが、北部領主の「スターク家」を中心に描かれているようです。「スターク家」は、エダード・”ネッド”・スタークを長とし、妻キャトリン、責任感の強い長男のロブ、可憐な長女サンサ、おてんば娘の次女アリア、好奇心旺盛な次男ブラン、末息子のリコンの2女3男がいます。これに加え、ネッドの落とし子(私生児)であるジョン・スノウ、グレイジョイ家から人質として差し出されたシオン・グレイジョイが共に暮らしています。エダードの友人で、現在の七王国の王ロバートと王妃サーセイの間にはジョフリー、ミアセラ、トメンの3人の子供達がいますが、実はその3人の子供達は、サーセイと双子の弟ジェイミーとの近親相姦でできた子供達で、王の子供ではありません。ロバートによって倒された、前王朝ターガリエン家の生き残りのヴィセーリスとデナーリスは、海を渡った東の大陸エッソスで亡命生活を送りながら、王の《鉄の玉座》奪還を目指しています。スターク家で落とし子として差別されながら育ったジョン・スノウは、[壁]で北方の脅威から七王国を守る叔父ベンジェンに刺激を受け、〈冥夜の守人(ナイツウォッチ)〉に加わることを志願してウィンターフェルを離れます。

メインキャストをご紹介します。「スターク家」の父ネッド・スターク(ショーン・ビーン)、母キャトリン・スターク(ミシェル・フェアリー)、落とし子のジョン・スノウ(キット・ハリントン)、長女のサンサ・スターク(ソフィー・ターナー)、次女のアリア・スターク(メイジー・ウィリアムズ)、長男のロブ・スターク(リチャード・マッデン)、次男のブラン・スターク(アイザックヘンプステッド=ライト)。そして、「ラニスター家」のサーセイ・ラニスター(レナ・ヘディ)、双子の弟ジェイミー・ラニスター(ニコライ・コスター=ワルドー)、小人の弟ティリオン・ラニスター(ピーター・ディンクレイジ)、父のタイウィン・ラニスター(チャールズ・ダンス)。そして、本当はサーセイとジェイミーの子供ですが、ロバート・バラシオン王の子供だと思われている、ジョフリー・バラシオン(ジャック・グリーソン)と、スタニス・バラシオン(スティーヴン・ディレイン)。ドラゴンの母で、回をおうごとに強い女性となっていく、デナーリス・ターガリエン(エミリア・クラーク)。「スターク家」の子供達と一緒に育てられた、シオン・グレイジョイ(アルフィー・アレン)。「ボルトン家」の落とし子のラムジーボルトン(イワン・リオン)。ロバート王が亡くなり次の王となった、暴力的で異常な残虐性をもつジョフリーを、見事操る知的で聡明な女性、「タイレル家」のマージェリー・タイレル(ナタリー・ドーマー)。「スターク家」の母キャトリンの事を陰ながら愛し、巧い具合に成り上がっていくピーター・”リトルフィンガー”・ベイリッシュ(エイダン・ギレン)。敵なのか味方なのかわからない人で、子供達を使い、国中の噂や情報を束ねるヴァリス(コンリース・ヒル)。[壁]でジョン・スノウと親友になる、本が好きで知的な心優しいサムウェル・ターリー(ジョン・ブラッドリー)。「スターク家」の母キャトリンに忠誠を誓ったあとは、娘のサンサやアリアを守ろうとしてくれる、頼もしい女戦士のブライエニー(グェンドリン・クリスティー)。

その他にも、その時その時でとても重要でキラリと光るキャストは沢山いるのですが、書き切れないのでこれくらいにしておきます。

普通は死なないはずの主役だと思っていたキャストが、次々と衝撃の死をとげていくのが、ただただ驚きでした。えっこの人も死んでしまうの?じゃあどうなってしまうんだろう?誰がこの人のかわりになるの~?という驚きの連続です。どのシーンも見応え十分なのですが、一番強烈な印象として残ったのは、ネタバレになりますが、サーセイが教会からお城までの道を民衆に囲まれながらも全裸で歩かされるという、恥辱を受けるシーンです。お城の摂政太后という立場のものが、こんな辱しめを受けるなんてと、本当に衝撃を受けました。

キャラクターとして印象に残っているのは、性格が意地悪く、失脚しそうでなかなかしないサーセイ、残虐な性格で異常なほどサディスティックな暴君ジョフリー、同じく異常な残虐性を持つラムジー、そして、純粋な少女だったのが、色々な経験をしながら次々に軍隊を携えていくほどの、強い女性に成長していくデナーリス、見れば見るほど、顔も心もイケメンのジョン・スノウです。

壮大なストーリーすぎて、とても一言では語れませんが、とにかく予想を裏切るストーリーに釘付けになる事間違いなしです。現在、アマゾンプライムでシーズン1~シーズン6までを配信中です!

 

klovesyy.hatenablog.com

 シーズン7まで出ていて、ファイナルシーズンのシーズン8は、2019年4月15日から世界同時放送だそうです!どのようなエンディングを迎えるのか、本当に楽しみですね。


【送料無料】 ゲーム オブ スローンズ 第二章: 王国の激突 コンプリート ボックス 【BLU-RAY DISC】


【直筆サイン入り写真】 ゲームオブスローンズ 等 ジョンスノウ グッズ キットハリントン /ドラマ ブロマイド オートグラフ


【直筆サイン入り写真】 ゲームオブスローンズ グッズ デナーリスターガリエン エミリアクラーク /ドラマ 映画 ブロマイド オートグラフ

 

ランキングに参加中です。応援クリック大歓迎です‼

   ↓ ↓

にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ
にほんブログ村

 

 

子連れお出かけ☆ 上野“国立科学博物館”へ 2019年3月春休み

皆様こんにちは。上野駅前の広大な敷地にある上野公園の中には、実に多くのお出かけスポットがあります!国立科学博物館国立西洋美術館東京国立博物館上野の森美術館東京都美術館国際子ども図書館上野動物園…等、子供も大人もワクワクする場所ですね。今回、映画【ナイトミュージアム】を子供達と家でDVD鑑賞したのもあって、博物館へ行きたいね~となりました。そういうわけで、私自身が学生時代に行ってとても面白くて印象に残っている、国立科学博物館へ行くことにしました。

子供達は春休みと言えど、大人は違います。なので、パパが休みの日曜日に行きました。桜も開花し始めた日曜日、駐車場も混みそうということで、9時の開館を目指して朝早くに家を出ました。駐車場に9時頃到着し、狙っていた駐車場に無事停める事が出来ました。

駐車場から公園内を歩いて、国立科学博物館へと向かいます。SLがある~!と思ったら、その横に博物館の入り口に繋がる階段がありました。

f:id:klovesyy:20190325104245j:plain

f:id:klovesyy:20190325104305j:plain

博物館の入り口はB1にあり、小・中・高校生までは何と無料!!大人も620円でした。何てお財布に優しい知的施設なんでしょう。

f:id:klovesyy:20190325104318j:plain

ワクワクしながら入場すると、左手にフーコーの振り子がありました。建物の上から吊るされ、揺れながら今の時間を示していました。不思議ですよね~、よく考えついたなぁと昔の偉人のすごさを思います。

f:id:klovesyy:20190325104405j:plain

フーコーの振り子

そのすぐ先左側に、シアター36○があり、ちょうどすぐ見られるようでしたので、行ってみました。

f:id:klovesyy:20190327095108j:plain

私達の時は、深海と海洋生物の食物連鎖のお話でした。球状のシアターの中は、椅子は無く立ち見ですが、12分程なので子連れでも何とかなります!上下左右に映像が写し出されるので、海に潜っているような気分が味わえたり、お魚を間近に感じられたりと、見応えがありましたよ。

こちらの国立科学博物館には、地球館と日本館があります。シアター36○を見た後、私達は、まずは地球館から見に行くことにしました。B1階で繋がっていますし、歩いてすぐに地球館に着きました。

f:id:klovesyy:20190325104420j:plain

入ってすぐの1階から、もうワクワクしてきました。恐竜がお出迎えです!

f:id:klovesyy:20190325104437j:plain

f:id:klovesyy:20190325104452j:plain

f:id:klovesyy:20190325104505j:plain

f:id:klovesyy:20190325104519j:plain

上野と言えばパンダですね

f:id:klovesyy:20190325104533j:plain

f:id:klovesyy:20190325104546j:plain

f:id:klovesyy:20190325104558j:plain

f:id:klovesyy:20190325104609j:plain

f:id:klovesyy:20190325104624j:plain

f:id:klovesyy:20190325104650j:plain

このように、見事な骨の化石やはく製が沢山展示されています。1階、B1、B2に、地球の多様な生き物たちと、地球環境の変動と生物の進化と題して、恐竜の謎を探る、誕生と絶滅の不思議というテーマで展示されていました。写真で見てもすごい存在感だと思いますが、実物の迫力はものすごかったです。

2階には、科学技術の展示がありました。江戸時代以降の科学技術が、日本固有の文化に根差しつつ、外国の文化を受け入れながら発展してきた歩みが紹介されていました。

f:id:klovesyy:20190325104701j:plain

運転席に1人と後部座席に1人の計2人乗りの車です。外国文化を受けて作られたようなフォルムで、とてもキュートでした。

f:id:klovesyy:20190325104721j:plain

日本で初めてのテレビです

f:id:klovesyy:20190325104734j:plain

f:id:klovesyy:20190325104751j:plain

f:id:klovesyy:20190325104807j:plain

零戦の展示は、大きさもあり、こちらに迫ってくるような迫力がありました。

3階には、大地を駆ける生命と題して、様々な哺乳類と鳥類が力強く生きていた時の姿ということで、圧倒されるような大迫力のはく製の展示がありました。

f:id:klovesyy:20190325104833j:plain

f:id:klovesyy:20190325104854j:plain

f:id:klovesyy:20190327110022j:plain

ここまで見ると、大人はもちろん子供でも足が疲れています。一つ一つのフロアーが広く、展示も見ごたえがあるので結構歩きます。時間もちょうどランチタイムだったので、休憩を兼ねてお昼ごはんを食べに行く事にしました。地球館のM2階にあるレストランを目指します。ここでの注意点は、エレベーターでM2階に行ってもレストランへはたどり着けないという事です。私達も知らなくて間違えたのですが、1階のはじにある階段からM2階に向かうとレストランへたどり着けますよ。行ってみると何と40分待ち!!え~、これから40分も待つのはちょっと…となり、日本館B1階にある、カフェに行ってみることにしました。

f:id:klovesyy:20190325105246j:plain

f:id:klovesyy:20190325105236j:plain

もう一つのメニューを撮影してくるのを忘れてしまいましたが、そちらにお食事メニューが載っていました。ビーフカレーやパスタなどです。座席はそれなりに埋まっていましたが、何とか空いている4人席を見つけたので、座る事ができました。カレーやパスタ等を注文し、美味しく頂きました。地球館のレストランも気になりましたが、こちらのカフェでも十分でしたよ。皆様もレストランが混んでいたらぜひ!

食後は日本館へ行きました。一番上の3階からまわりました。

f:id:klovesyy:20190327105935j:plain

3階には、フタバスズキリュウの展示がありました。

 

f:id:klovesyy:20190327105950j:plain

f:id:klovesyy:20190327110003j:plain

フタバスズキリュウの骨の化石を見ると、なぜかドラえもんのび太くんを思い出してしまう私でした(笑)

2階には、私も一度見て忘れられなかった、あのハチ公の展示がありました。

f:id:klovesyy:20190325104907j:plain

ハチ公です

f:id:klovesyy:20190325104918j:plain

f:id:klovesyy:20190325104932j:plain

ハチ公の、ご主人様への忠実さと純粋な心を思うと、いつも切ない気持ちになります。

2階には、ほんの少し前の祖先と題して、江戸時代の女性のミイラの展示がありました。壺の中に埋葬されているのですが、ガーゼに巻かれた女性はとてもリアルで、見に来ていた皆さんもまじまじと見つめていました。エジプト等の諸外国のように、ミイラにするという意図がなく埋葬したのに、腐敗せずにミイラとして残っていたなんて奇跡ですよね。

1階には、顕微鏡や時計、天球儀などが飾られていました。企画展示室には弥生時代の企画で、沢山の頭蓋骨や骨の展示がありました。

人間や生命、地球の生物ってすごいなぁと思わずにはいられない、素晴らしい展示の数々でした。一つ一つの展示を見ながら、思わず『すごいなぁ』と何度言ってしまったかわかりません。子供も大人も常に知的好奇心をくすぐられていました。国立科学博物館、面白かった~!

すべてを見て外に出ると、大きなくじらの像がありましたよ。

f:id:klovesyy:20190325104944j:plain

f:id:klovesyy:20190325104959j:plain

f:id:klovesyy:20190327095153j:plain

パンフレット 地球館

f:id:klovesyy:20190327095205j:plain

パンフレット 日本館

皆様もぜひ一度、上野の国立科学博物館へいらしてみて下さい。知的好奇心でワクワクがとまりませんよ!

 

ランキングに参加中です。応援クリック大歓迎です‼

   ↓ ↓

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村

 





海外ドラマ ☆ 父親を死に追いやった人間に、次々と復讐を果たす華麗な手口が見事! “リベンジ/revenge”

皆様こんにちは。今日は、数年前から気になっていたのですが、なかなか観る機会が無く、ようやく意を決して観た海外ドラマ、“リベンジ/revenge”をご紹介します。現在、アマゾンプライムシーズン1~シーズン4(ファイナルシーズン)も配信中ですよ!
klovesyy.hatenablog.com

こちらの作品、タイトル通り、主人公エミリー(アマンダ)が恨みを持つ相手に次々にリベンジ(復讐) をしていくのですが、その手口が何とも見事なんです。お金があるので、様々な復讐プランを考え実行することが可能なのですが、いつもなるほどね~と感心してしまいますし、観ていて爽快感のある復讐なんです。最初は、復讐をしていくなんて、エミリーは怖い女性なのではと思っていたのですが、自らが幼い頃に受けた仕打ちがかわいそうで共感が持てますし、相手を殺すという事はエミリーの復讐ポリシーに反するのか、決して殺人という方法は使わずに、社会から抹消するという形の復讐をしていくのにも好感が持てるんです。毎回ハラハラドキドキして観てしまいますよ。

それでは簡単にストーリーをご紹介しますね。高級住宅地・ハンプトンの華やかな社交界を舞台に、女性同士の復讐が繰り広げられます。仲間の策略にはまり、無実の罪で終身刑となり、失意のうちに死亡したデヴィッド・クラークの娘、アマンダ・クラークはエミリー・ソーンと名前を変え、父親を死に追いやった人間に次々と復讐していきます。まず、エミリー・ソーンとなったアマンダは、ハンプトンに来て、一番の復讐相手、グレイソン家の隣の家を借ります。この家は、幼い頃に父、デヴィッド・クラークと暮らしていた思い出の家でもあります。生前のデヴィッド・クラークに恩があり、娘のアマンダをよろしくと託されたノーランの助けを借りて、エミリーが復讐計画を実行に移し、父を裏切った人々を次々と破滅させていきます。しかし、計画が進むにつれ、彼女自身に複雑な感情が芽生え、動機と行動に疑問を持つようになります。

メインキャストをご紹介します。 エミリー・ソーン(エミリー・ヴァンキャンプ)は、復讐のため、本名のアマンダ・クラークという素性を隠して生活しています。父親をテロリストに仕立てた人々への復讐のために、裕福な慈善事業家エミリー・ソーンとしてかつて住んでいたハンプトンに戻ってきます。とても知的で、復讐のために、復讐の師から武術も学び武術にも長けています。父の名誉を挽回することと、父を騙した者たちを失脚させることに心血を注ぎます。ビクトリア・グレイソン(マデリーン・ストウ)は、社交界において「ハンプトンの女王」と称されている、コンラッド・グレイソンの妻で、ダニエルとシャーロットの母です。かつて、アマンダの父デヴィッド・クラークを愛していたものの、コンラッドとフランクにより、デビッドを無実の罪に陥れる陰謀に加担させられました。エミリーの正体を知らないものの、若くて完璧なエミリーに不信感をぬぐえず、嫌っています。ビクトリアは、冷淡に他人を操るような怖い女性ですが、我が子への愛情はとても深いです。ジャック・ポーター(ニック・ウェクスラー)は、エミリー(本名アマンダ)の幼なじみです。父の遺した店ストア・ウェイを経営していて、本物のエミリー・ソーン(偽名アマンダ・クラーク)と知り合い、交際するようになります。ノーラン・ロス( ガブリエル・マン)は、天才ソフトウェア発明家であり、コンピューターハッカーです。その資産は長者番付のトップ10に入ります。キャロル・ミラーの紹介でデヴィッド・クラークと出会い、ノーランが事業を興す際、ノーランの可能性に賭けて自分の資産を投資してくれたデヴィッドに恩を感じ、エミリーの復讐計画を手伝います。本心では、エミリーに復讐を止めて幸せになってほしいとも思っています。コンラッド・グレイソン( ヘンリー・ツェニー)は、ビクトリアの夫であり、ダニエル・グレイソンの父親です。グレイソン・グローバルの現在のCEOであり、デビッド・クラークの元上司でもあります。ビクトリアの元親友リディア・デイヴィスと愛人関係にあります。コンラッドは、デビッド・クラークがテロ組織に資金を提供したとして有罪になった、飛行機事故の真の責任者ですが、フランクとビクトリアの協力によりクラークを犯人に仕立てました。ダニエル・グレイソン(ジョシュ・ボウマン)は、ビクトリアとコンラッドの長男で、エミリーと恋に落ち婚約します。ダニエルは裕福なプレイボーイですが、倫理観があり、家族がグレイソン・グローバルの次期CEOに彼を迎えようとすることに密かに躊躇しています。シャーロット・グレイソン( クリスタ・B・アレン)は、グレイソン家の長女で、身分違いでも誠実なデクランに惹かれ付き合うようになります。実はビクトリアとデヴィッド・クラークの間に生まれた娘(エミリーの異母妹)ですが、母ビクトリアはそれを隠し通してきました。デクラン・ポーター(コナー・パオロ)は、ジャック・ポーターの弟でシャーロット・グレイソンのボーイフレンドです。アシュリー・ダベンポート(アシュリー・マデクウェ)は、エミリーの(見かけ上の)親友で、主にビクトリアの秘書的な役割を務めるグレイソン家の従業員です。忠実ですが、セレブの仲間入りを切望する野心的な面があります。デヴィッド・クラーク(ジェームズ・タッパー)は、アマンダの父親で故人です。グレイソン・グローバルで成功した幹部でありながら、ビクトリアと不倫関係にありました。親切で寛大な男性で、アマンダの優しい父親でした。コンラッド、フランク、ビクトリアら、信頼していた友人や同僚たちにも裏切られ、彼らからのでっち上げによってテロリストの資金調達責任者にされ、テロと殺人で逮捕・投獄されます。アマンダ・クラーク(マルガリータ・レヴィエヴァ)は、本名エミリー・ソーンです。少年院で知り合ったアマンダ・クラークと身分を交換することに同意します。エミリー(アマンダ)の幼馴染のジャックを好きになってしまいます。リディア・デイヴィス(アンバー・ヴァレッタ)は、ビクトリアの元親友で、コンラッドの愛人です。かつてデヴィッド・クラークの秘書をしていて、デヴィッドの裁判で偽証したため、エミリーが最初に復讐の標的とした人物です。タイラー・バロル( アシュトン・ホームズ)は、ダニエルのハーバード時代の友人で、グレイソン・グローバルの仕事を得るためにダニエルと一緒にハンプトンに来ます。エミリーとノーランの罠にかかり、ダニエルやグレイソン一家から信用を失い、エミリーを恨んでいますが、ある精神疾患を患っており、薬が切れると興奮したら手がつけられない乱暴者となってしまいます。サトシ・タケダ(真田広之(シーズン1)→ ケイリー=ヒロユキ・タガワ(シーズン2))は、投資会社の日本人CEOで、デヴィッドの友人であり、エミリーに復讐の心得や武術を教えた恩師です。

エミリー(アマンダ)に武術を教えたという復讐の師、タケダ役を、シーズン1では真田広之さんが演じていました。とてもはまり役で、同じ日本人として、海外ドラマに出演するなんて、とても誇らしいと思っていたのですが、シーズン2ではタケダ役が突然違う役者さんになっていたのでびっくりしました。真田広之さんのままだったら、よりよかったのにな…。

シリーズ全般を通して、エミリー(アマンダ)を心身ともに支えてくれるノーラン・ロスが、私は個人的に大好きです。いつも冷静な判断をしてくれて、パソコンの技術もすばらしく、エミリー(アマンダ)を取り巻く男性とは違って、どんな時もずっとそばで支えてくれる優しい男性です。

また、エミリー(アマンダ)と婚約をするダニエル・グレイソンの変貌も見どころです。ネタバレになりますが、エミリー(アマンダ)と出会った頃から熱愛中までは、お金持ちの息子ですが、純粋な性格で、どちらかというと不正を嫌うタイプだったのですが、シーズン3位から雲行きが怪しくなり、冷淡さと他人を操るような面が出てきて、エミリー(アマンダ)の裏切りを知ってからは、エミリー(アマンダ)へひどい暴言を吐いたり、暴力を振るったりと、最低な男性へと堕ちていきます。

このブログを読んで、リベンジ/revengeが気になってきた皆様、ぜひ一度観てみて下さい!次が気になって、眠れない日々が続きますよ。


リベンジ シーズン1 コンパクト BOX [DVD]

 

ランキングに参加中です。応援クリック大歓迎です‼

 ↓ ↓

にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ
にほんブログ村

 

 

海外ドラマ ☆ ロシアの裏社会が描かれる。蛙の子はやっぱり蛙なのか… “McMafia /マクマフィア”

皆様こんにちは。海外ドラマを一つ観終わると、「あ~面白かった~。もうあのキャスト達を観られないなんて寂しいな~」と思うのですが、その寂しさを埋めるが如く(笑)、次に観る海外ドラマを考えるのも楽しいですよね。今回ご紹介する海外ドラマ、“McMafia/マクマフィア”も、次に何を観ようかなとワクワク探す中で見つけました!タイトルのカバー写真が、スーツ姿のイケメン男性が座っているという、いたってシンプルな写真なのですが、よく見ると机にのせている手元が血だらけだったりと、物語るものが多そうで、気になってしまったのです。そして、アマゾンプライムでの評価がとても高かったというのも決め手になりました。ちなみにこちらの作品、現在アマゾンプライムでシーズン1が配信中です。
klovesyy.hatenablog.com

簡単にストーリーをご紹介しますね。ロシアからイギリスへ亡命し、欧米の教育を受けて、英国人として生きる若きエリートのアレックス・ゴッドマンは、実はユダヤ系ロシア・マフィアの息子です。家業である“マフィア”を嫌い、犯罪とは距離を置こうと、自力で設立した投資ファンドを合法的に経営しています。しかし、叔父を目の前で殺害されたことをきっかけに、犯罪の世界に足を踏み入れてしまいます。アレックスが犯罪組織の一員になっていく過程がスリリングに描かれています。

それではメインキャストをご紹介します。アレックス・ゴッドマン(ジェームズ・ノートン)は、イギリス育ちのエリート経営者であるとともに、ユダヤ系ロシア・マフィアの息子です。セミヨン・クレイマン(デヴィッド・ストラザーン)は、ユダヤ系ロシア人でイスラエルの裕福なビジネスマンで、後にアレックスと取引をします。ディミトリ・ゴッドマン(Aleksey Serebryakov)は、アレックスの父親で、イギリスに移住したユダヤ系のロシア・マフィアです。何と娘の親友と不倫をしています。オクサーナ・ゴッドマン(Maria Shukshina)は、アレックスの母親です。ボリス・ゴッドマン(デヴィッド・デンシック)は、アレックスの叔父で、裕福な暮らしをしています。カーチャ(Faye Marsay)は、アレックスの妹で家族想いです。黒人のボーイフレンドがいます。ヴァディム・カリャーギン(メラーブ・ニニッゼ)は、ロシアマフィアの大物で、のちにアレックスやアレックスの大切な人を執拗に狙ってきます。レベッカ・ハーパー(Juliet Rylance)は、アレックスのガールフレンドで、とても誠実で常識的な女性です。ジョセフ(Oshri Cohen)は、クレイマンのボディーガードで、後にアレックスのボディーガードになります。

初めの頃のアレックスは、穏やかな物腰と表情で、まさにエリートビジネスマンで、とてもマフィアの息子には見えませんでした。ですが、ストーリーが進むごとに、犯罪の世界にどんどん入っていくためか、相手とのビジネスの交渉の際に見せる表情等が、冷静を通り越して冷淡というか相手を見透かすようになっていくのです。

ハーバードでアレックスと同級生だったと嘘をついて、レベッカに近づいてきたアントニオという男性がいるのですが、アレックスは、レベッカを通じて初めて会った時から、彼が偽物と知りながらもビジネスとしてアントニオと取引をします。しかし、シーズン1の最後で、アレックスがモスクワでオルグの紹介した取引相手と面会するのですが、向こう側の補佐として同席していたアントニオを部屋の外へ出し、一対一で取引をします。アレックスの巧みな交渉で取引もうまくいき、部屋を出ながら取引相手と取引成立の握手をするのですが、じゃあ自分もと握手をする為に手を差し出すアントニオを、まるでその存在が見えないかのようにアレックスが完全に無視するんです。私は、その冷淡な表情と態度のアレックスを見て、体に宿るマフィアの血が目覚めたように感じ、あ~、あんなに誠実で堅実に見えたアレックスも、やっぱりマフィアの息子だったのね、血筋は争えないのねと思ったのでした。やはり家族と同じ道を歩むのかなと…。

また蛇足ですが、このストーリーの中で、人身売買のような話があり、女の子が仕事をするために一人で海外へ行き、現地の空港に出迎えに来ていた一見優しそうな男性について行ったら、人身売買組織だったというシーンがあります。現実にあるのかはわからないけれど、もしあったとしたらものすごく恐ろしい話で、とても衝撃的でした。

シーズン2は、アメリカ、カナダ、イギリスでは、2019年1月からテレビ放送されているようです。日本では、2019年3月頃に、アマゾンプライムにてシーズン2の全話が見放題になる予定だそうです。楽しみですね♪

 

 

ランキングに参加中です。応援クリック大歓迎です‼

  ↓ ↓

にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ
にほんブログ村

 

海外ドラマ ☆ 36歳。恋愛、結婚、仕事と人生の岐路に立つ時、人はどういう選択をするのか…。 “This is us/ディス・イズ・アス 36歳、これから”

f:id:klovesyy:20220201212559p:plain


皆様こんにちは。
今日は、海外ドラマ、“This is us/ディス・イズ・アス 36歳、これから”をご紹介します。
レンタルショップでもちらっとポップを見て気になっていた作品なのですが、アマゾンプライムでの評価も高かったので、観てみる事にしました。

klovesyy.hatenablog.com

 
感想を一言でいうと、心にずっしりくる重いストーリーです。
この重いとは、マイナスな意味では無く、結婚や子供、病気や死等を考えさせられるという意味です。
恋愛、家族、仕事と、人生の岐路に立つ36歳の男女の切なくも心温まる物語となっています。

36歳の誕生日を迎えた、自分が演じる役に嫌気がさしているイケメン俳優ケヴィン、減量に悩むケイト、そして幸せな家庭を築いているエリートビジネスマンのランダルは、3人兄弟として育てられました。この3人の両親である、ジャックとレベッカ夫妻の36歳当時のストーリーも同時進行で語られるので、最初は時間軸に戸惑うかもしれませんが、観ているうちに慣れていきます。

簡単にストーリーをご紹介します。
ジャックとレベッカは、36歳で3つ子の早産に挑みますが、出産時に一人を失い、双子のケヴィンとケイトを出産します。
同じ日に、消防署前で捨てられていて病院に連れてこられた黒人の赤ちゃんが、新生児室で二人の隣で寝ていたことから縁を感じ、ジャックとレベッカはこの赤ちゃんも双子と共に育てる事を決意し、3人の子供を育てます。
成長するに連れ、一人黒人である事を悩み、生みの親が気になっていたランダルは、ついに36歳で自分を捨てた父親に会いに行きます。
36歳になった3人の兄弟、そして当時36歳だった両親それぞれが人生の壁を乗り越えようとする中で、大切なものを見つけていきます。

メインキャストをご紹介します。

ケヴィン・ピアソン(ジャスティン・ハートリー)は、ジャックとレベッカの3つ子の息子で、36歳独身です。
テレビのコメディードラマの人気俳優ですが、ルックスだけの軽い男の役に嫌気がさし、収録中に不満をぶちまけて自ら降板してしまいます。
それ以降、役者としての生き方を模索していきます。
ケイト・ピアソン(クリッシー・メッツ)は、ジャックとレベッカの3つ子の娘で、36歳独身です。
しっかり者ですが、小さい頃から太っている自分に自信が持てないでいます。
長年、付き人として兄ケヴィンを公私に渡りサポートし、“脱肥満”を目標に努力しています。
ランダル・ピアソン(スターリング・K・ブラウン)は、ジャックとレベッカの3つ子の息子で養子です。
36歳、頭脳明せきで真面目な性格で、エリートビジネスマンとして妻と2人の娘と幸せな家庭を築いています。
生まれたばかりの自分を手放した実父をやっと見つけて再会しますが、家族への複雑な思い抱えています。
ジャック・ピアソン(マイロ・ヴェンティミリア)は、建設会社勤務で、妻レベッカをこよなく愛し、3つ子の父親として、家族を養い幸せにするために頑張る誠実な男性です。
ケヴィンとケイトが誕生した日、病院に連れてこられたランダルに運命を感じて養子に迎えます。
レベッカ・ピアソン(マンディ・ムーア)は、ジャックの妻で3つ子の母親となり、家事に育児に悪戦苦闘中です。
養子を含めた3人の子供達に、平等に愛情を注いで育てようと一生懸命です。
ウィリアム・ヒル(ロン・シーファス・ジョーンズ)は、ランダルの実父で元ミュージシャンです。
36年前、生まれたばかりのランダルを消防署に置き去りにしましたが、ずっとランダルの事を陰ながら気にかけていたようです。
かつて薬物に依存していましたが克服し、ランダルと再会を果たした現在は病気で余命わずかとなっています。
トビー・デイモン(クリス・サリヴァン)は、減量のためのサポートグループに参加しています。明るくて行動力があり、同じく減量中のケイトに積極的にアプローチしています。
ベス・ピアソン(スーザン・ケレチ・ワトソン)は、ランダルの妻でいつも冷静で頼れる存在です。家族を大切にしていて、常に完璧でいようと頑張りすぎる夫ランダルを気遣います。

f:id:klovesyy:20220201211922p:plain

 

私が個人的に注目しているキャラクターは、ジャックベスです。

ジャックの、妻レベッカに対する愛情や思いやり、養子を含めた子供達3人への深い愛情が、とにかくすごいのです。
こんな男性がいたら、結婚した女性は一生幸せなんだろうなと思います。
ジャックの父親は、ジャックの母親を蔑み、ジャックに精神的虐待をしてきたような男性でしたが、その全てを反面教師としてとても立派な性格に育ったんですね。

そしてもう一人はランダルの妻べスです。
このベスがよくできた妻なんです。夫が突然連れてきた初めて会う夫の実の父を、家に迎え入れた上、家の一室に泊まらせてあげます。
少しだけの滞在だろうと最初は思っていたべスですが、ずっと居座る義父に文句も言わず、食事を用意したり病気を気遣います。
同時に子供達の世話をしながら、完璧主義でストレスを抱え込む夫ランダルを気遣うのです。
なんてできた、素敵な妻なのだろうと感心してしまいます。

この“This is us/ディス・イズ・アス 36歳、これから”ですが、現在シーズン5まで、アマゾンプライムで観られます。
気になって下さった方、夫婦や兄弟、そして家族の深い愛情をぜひ覗いてみてください。


THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから DVDコレクターズBOX


THIS IS US/ディス・イズ・アス シーズン2 DVDコレクターズBOX1
 

 

ランキングに参加中です。応援クリック大歓迎です‼

   ↓ ↓

にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ
にほんブログ村

子連れお出かけ☆ スキー旅行 in 湯沢パークホテル 三日目

 

klovesyy.hatenablog.com

 

 

klovesyy.hatenablog.com

 今日はスキー旅行三日目です。
新潟は雨か雪が降るかもと聞いていた天気予報も外れたようで、今日も良いお天気です。
朝食バイキングを食べにレストランへ行くと、並んではいませんでしたが、日曜日の朝とあって混雑していました。
昨日のメニューとはまた少しずつ違い、好きなものを好きな分だけ美味しく頂きました。
食後は部屋へ戻り、チェックアウトの準備をしながら、スキーウェアに着替えました。
そしてB1階のクロークにスーツケース等を預け、宿泊者専用ロッカーから板&ストック&ブーツを取り出し、私と子供達がブーツを履いている間に、パパはロッカーキーを持ってフロントへチェックアウトをしに行ってくれました。
宿泊者専用ロッカーの使用はチェックアウト時までなので、鍵を返却しなくてはなりません。
フロントもそこまで混んでいなかったようで、スムーズにチェックアウトが出来たそうです。

さぁ、早速滑りに行きます。
今日は昨夜雪がふらなかったために新雪が無く、雪質はやや硬く凍っている所もあり、昨日よりは少し滑りにくい箇所もありましたが、相変わらず人で混雑していることも無く、視界が開けていて、気持ちよく滑ることができました。

f:id:klovesyy:20190129104842j:plain

開ける視界 初心者コース

何本か滑ってから、シングルリフトとペアリフトを乗り継いでいく初心者コースへ行きます。
リフトから見る景色も絶景です。周りの雪山の様子も素晴らしかったですよ。

f:id:klovesyy:20190129104856j:plain

リフト フロントバーは付いていませんでした

最初に滑っていた初心者コースは、右手側になだらかな銀河コースという初心者コースがあり、左手側は少しの間上級コースを横切れば、ファミリーコースという初心者コースへ行けます。
そして、シングルリフト&ペアリフトを乗り継いできたこちらのスカイラインコースという初心者コースは、1本ですが距離が少し長くて、より人が少ないので自分のスキーと雪景色を満喫することができます。

足の疲れや帰りの渋滞を考慮し、レンタルの延長はしない事にしました。
また、板等のレンタルを13時前に返却しなくてはいけなかったので、それまで沢山滑るために、昼ご飯はこちらを出てからサービスエリアで食べる事にしました。
そのため、時間までとにかくスキー三昧で、一度、昨日行ったレストランサニーでお茶飲み&トイレ休憩をとった位でした。
板等の3点セットを返却しに行ったあとは、クロークに預けていたスーツケースを受け取り、まずは更衣室で洋服に着替えます。
その際にお風呂グッズを取り出しておいて、それ以外の荷物やスーツケースは駐車場の車の中へ置いてきます。
ちなみに、駐車場へはB1階から行ったほうが良かったです!
長い階段をのぼることも、スーツケースを持ち上げることも必要ありませんでした。

それからお風呂グッズを持って、同じB1階にあり、日帰りスキーやビジターのお客様もご利用出来るという、大浴場 薫風(くんぷう)の湯へ行きました。
子供には熱すぎる温度でしたが、しっかり温まってぽかぽかになりました。
その後、1Fに行き、フロント前のお土産屋さんの所でアイス等を買って、フロントの椅子の所でしばし休憩を。

f:id:klovesyy:20190129104947j:plain

フロント近くにあるお土産屋さん 

少しですが普通のお菓子も置いてありました。

f:id:klovesyy:20190129104916j:plain

何だか気になって、コシヒカリソフトクリームを食べてみました。
お米の粒々を所々に感じ、面白い食感でしたが、味は普通かなぁ。

小雪が舞い始めたので、車に乗り込み高速に向かいます。
途中、赤城高原SAで遅めのランチを食べます。
レストラン『高原採れたてダイニング トラットリア オゴッツォ』で頂きましたが、美味しかったです。
そして走る事約3時間で家に到着です。

今回初めて行った、湯沢パークホテル&湯沢パークスキー場ですが、一言でいうと、人混みもほとんど無く、こじんまりとしていて、わかりやすい仕組みで、とても良かったです。
ホテルでは、お布団を敷いてくれるサービスがあればより良いなぁと思いますし、スキー場では、コースにもう少し面白みがあってもいいかなぁとも思います。
でも、スキー初心者にとっては十分ですし、ホテル内がこじんまりして無駄に動くこともなく、レンタルもわかりやすく、雪質も良く、土日でもスキー客やスノーボード客でごった返すことなく、人が少なくて視界も開けていて気持ちよく滑れたので、私は結構良いホテル&スキー場だなぁと感じました。


コスビー【cosby】ジュニア キッズ スキーウェア 上下セット CSB-3276 1811 ジャケット パンツ フード 長袖 長ズボン スキー ウインタースポーツ 防寒 スキースーツ セットアップ


18-19 GIRO ジロ Crue クルー ジュニア キッズ スキー ヘルメット 子供用 耐久性のあるハードシェル構造*


スキーゴーグル 子供用 SWANS UVカット シングルレンズ ゴーグル☆全5色【あす楽対応_北海道】

 

ランキングに参加中です。応援クリック大歓迎です‼

  ↓ ↓

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村

子連れお出かけ☆ スキー旅行 in 湯沢パークホテル 二日目

 

klovesyy.hatenablog.com

 今朝は、朝の朝食バイキングに合わせて早起きしました。

朝食バイキングは、7時~9時です。私達が1階へ下りてレストランへ行くと、すぐにお席に案内されました。土曜日の朝ですが、そんなに混み合ってはいないようです。朝食バイキングのお食事は、夜とはまた違ったメニューが並びますが、和・洋バランスよくあったように思います。

f:id:klovesyy:20190122192209j:plain

f:id:klovesyy:20190122192226j:plain

f:id:klovesyy:20190122192243j:plain

f:id:klovesyy:20190122192257j:plain

f:id:klovesyy:20190122192311j:plain

子供の好きな卵掛けご飯も!

f:id:klovesyy:20190122192325j:plain

新潟の美味しいお米で炊いたご飯です

卵掛けご飯が大好きな下の子は、大喜びで朝ごはんを食べていました。
私も卵掛けご飯にして頂きましたが、地養卵もお米も美味しかったです。おかずもバランスよく食べられて、満足でした。

f:id:klovesyy:20190122192337j:plain

レストラン近くの休憩場所です

いったんお部屋に戻り、スキーウェアに着替えます。
お布団は自分達で敷かなければいけないので、今夜もう一度敷くのはスキーの後でより疲れているだろうと思い、あえて敷いたままで出かけました。
B1階に下りて、スキー板等の3点セットをレンタルしに行きます。
宿泊客は割引価格でレンタルすることができます。日曜日も滑るつもりなので、とりあえず土曜日1日+日曜日13時までという、1.5日レンタルにしました。
リフト券はじゃらんの特典で付いていたので、パパがフロントに引換えに行ってくれました。

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

 レンタルコーナーの向かいに、スキー・スノーボードのスクール申し込み場所があります。子供達はもちろん、私も上達を目指して午前中のスクールに申し込みました。
10時~12時までの2時間クラスです。
小学生以上は大人と一緒でレベル別に分かれます。

リフトは8時半から動きますので、10時開始のスクール前に、家族で初心者コースを何本か滑りました。
昨夜から降り続いていた雪も朝にはやんでいて、曇り時々晴れのような丁度良いお天気です。
雪はパウダースノーで気持ちよい触り心地です。
コースのパウダースノーはちゃんと圧縮してくれているので、雪質も良く、滑りやすく、人の混雑もあまり無く、景色も素晴らしく、気持ちよく滑る事ができました。

f:id:klovesyy:20190122192659j:plain

湯沢パークスキー場 ゲレンデマップです

f:id:klovesyy:20190122192426j:plain

スキー場側から見たホテル

f:id:klovesyy:20190122192401j:plain

f:id:klovesyy:20190122192414j:plain

 

f:id:klovesyy:20190122192450j:plain

 

f:id:klovesyy:20190122192531j:plain

初心者コース 頂上からの景色です

f:id:klovesyy:20190122192501j:plain

開けた視界の初心者コース

f:id:klovesyy:20190122192437j:plain

気持ちよく滑れます

 10時が近づいてきたので、私と子供達はスキー教室の集合場所へ行きます。
パパもついてきてくれ、それから他のリフトやコースを一人調査しに行きました。
2時間みっちり教えて頂き、理論も話して下さったので、なるほど~と沢山勉強になりました。足も疲れてきた所で終了です。
解散は集合場所と同じで、パパも子供達と合流していました。
お腹もすいたからランチにしよう!ということで、色々調査してきたパパが、ホテルのレストラン クルーは軽食しかなかったから、ゲレンデの中腹にある、カフェテリア サニーへ行こう!となりました。
カフェテリア サニーへは、シングルリフトに乗って行きます。降りた所の左側にありました。

f:id:klovesyy:20190122192559j:plain

カフェテリア サニー 外にあったメニュー

f:id:klovesyy:20190122192543j:plain

カフェテリア サニー 中にあったメニューです

スキー場によくあるメニューです。
そんなに混雑もしていないので、すぐに座る席が見つけられました。
レジで注文し、受取口にお料理を取りに行きます。
ラーメンとカレーとポテトを注文しました。味はまぁまぁというか普通という感じでしょうか。
トイレもすぐ近くにあり、休憩所としても良かったです。
少し食休みをしてから、家族でもう一つの初心者コースを滑りに行きました。
子供達はまた上達していました!
私は…というと、理論はわかるのですが、やはりスピードに対する怖さや傾斜への怖さがあるので、ついブレーキをかけてしまったりと、変な筋肉を使いまくり、変な所が筋肉痛になっていました。
それでも16時過ぎまで、トイレ休憩をとりながら、スキーを家族で満喫しました。

そして宿泊者用のロッカーに、板・ストック・ブーツを入れて、部屋へ戻ります。

すると、入室してびっくり!!
なんと、布団がキレイに片付けられているではないですか!
そんな~、布団敷いてくれないくせに何で片付けちゃうのよ~、疲れて帰ってくるのがわかってたから敷いたまま出てきたのに~。
また自分達で敷かなきゃいけないじゃな~いとどっと疲れが出たのでした。

土曜日の夕食バイキングは、17時半~と19時~の入れ替え制で、我が家は17時半~でお願いしていました。
スキーウェアを脱いでしばしくつろいでから、レストランへ。
今日は並んでいました。ようやく案内されますが、バイキングに長蛇の列が出来ていました。
やはり土曜日の夕食は混むのね~と列に並びます。
今夜のメニューもバランス良く、どれも美味しかったです。
満腹のままお部屋へ戻ります。嫌になってしまう前に、頑張って布団を敷きました。
お部屋でゴロゴロと食休みをしてから、大浴場へ行きます。
昨日よりは混んでいますが、それでもゆったりと温泉につかる事が出来て、じわじわと疲れがとれていくようでした。

お部屋へ戻り、家族でのんびり過ごします。
夜更かしグッズのお菓子やつまみ等も買ってありましたが、バイキングでお腹いっぱいになり、食べられそうにありません。
お酒だけ飲みました。今日もゆっくり眠れそうです。

 

ランキングに参加中です。応援クリック大歓迎です‼

   ↓ ↓

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村