klovesyy’s blog  Find happiness in your life

元国際線客室乗務員のココロ覚え

子連れお出かけ☆ 2019年ゴールデンウィーク1泊2日 千葉の旅 1日目 “ふなばしアンデルセン公園”

皆様こんにちは。今年のゴールデンウィークは、10連休と長いお休みでしたね。カレンダー通りにお休みだった方は、旅行も長く行けたかなと思います。我が家は、パパの仕事があったので、短いですが、1泊2日の千葉旅行へ行ってきました。千葉と言っても、あの夢の国ではありません(笑)

今回は、お出かけのオススメ場所としても常に上位にランクインしている、“ふなばしアンデルセン公園”へ行ってみる事にしました!

早朝に起きて、コンビニで朝ご飯を買ってから車で出発です。約1時間半程で、目的地へ到着しました。ふなばしアンデルセン公園には、北駐車場、南駐車場、西駐車場があります。事前の調査によると、子供達が身体を動かして元気に遊ぶ時は、その名も【ワンパク王国ゾーン】に一番近い、北駐車場がオススメということでした。

f:id:klovesyy:20190508110429j:plain

北駐車場です

こちらは、駐車台数が少ないようで、土日祝日や春休み、ゴールデンウィーク、夏休みのお盆時期には、開園時間には満車になる事が多いそうです。前日に、駐車場オープンの時間を伺った所、おそらく開園時間の1時間前にあけるだろうということでしたので、私達はそのオープン時間を目指して行きました。私達が到着した時には既に沢山の車が停まっていましたが、まだまだ余裕がある感じでした。9時30分に開園予定だったので、8時30分に駐車場に到着した私達は、車内でDVDを見ながら過ごしていました。しかし、周りの車の人々は、停めたらすぐに車から出て、入場ゲートへ向かっていたのです。「え~、まだ1時間もあるのにゲート前で待つのかしら…」と不安に思い、とりあえず、8時45分になったら車内から出る事にしました。入場ゲート前には、すでに沢山の人だかりが列をなしていました。

9時10分頃から列が進み始め、入場が始まったようでした。チケットは、事前の口コミにあった、券売機に並ばずスマホで買って見せるだけでいいという、Pass Me(スマートフォンからアクセスして下さい)のサイトで購入済みでしたので、入り口でスマホを見せるだけで通る事ができました。

pass-me.jp

f:id:klovesyy:20190508110809j:plain

平和を呼ぶ像

入場してすぐに、岡本太郎さんの作品【平和を呼ぶ像】があり、とても目立っていました。この公園に何度も来ている方が多いようで、皆さんあっという間に散り散りにいなくなり、すぐにテントやマットをひいて、荷物置き場を確保していました。私達も早速、木の下にマットをひいて荷物を置きました。今日は、突然の雨予報もありましたし、テントではないので木の下なら雨よけになるかなと…。結果、大正解でした♪

さぁ、目の前にある遊具に向かって子供達は走り始めます。

f:id:klovesyy:20190508110446j:plain

ワンパク城大すべり台

f:id:klovesyy:20190508110500j:plain

そして少ししたら、すぐにパラパラと小雨が降ってきました。子供達は引き続き遊んでいるので、私は荷物の所へ戻り、荷物に折り畳み傘をさしてきました。どうやら降ったり止んだりする模様…。2つの遊具、じゅえむタワーワンパク城大すべり台で遊んだ後、ワンパクボール島へ行きました。

f:id:klovesyy:20190508110515j:plain

子供の日が近いので、鯉のぼりが揺れています

f:id:klovesyy:20190508110533j:plain

ワンパクボール島

ワンパクボール島は、見た目は柔らかそうなのですが、足に当たるネットが痛いようでした。遊具はもういいかなとなったので、楽しみにしていた森のアスレチックへ行きました。ファミリー、じゅえむの冒険、力だめしの森、ダイナミックの4つのコースがありました。コースが平行に並んでいたので、子供達は好きなアスレチックがあるコースをジグザグに進んだりしていました。フィールドアスレチックには何度か連れて行っているので、すぐにコツをつかんで楽しそうに遊んでいました。この間も雨は降ったり止んだりしていました。アスレチックの途中、眼下にボートハウスやボートに乗っている人が見え、混んでなさそうだったので、ボートに乗りに行く事にしました。

f:id:klovesyy:20190508110737j:plain

太陽の池でボート体験

f:id:klovesyy:20190508110551j:plain

ボートハウス

私はいつも乗っている専門だったのですが(笑)、子供とペアだったので、私が漕ぐことに…。最初こそ、オールをどう動かせばどう進むのかわからず、うまく進まなかったり、回ったりしましたが、だんだんとコツを掴み、周りの景色も楽しめるようになりました。途中、子供にもオールを持たせて漕いでみました。30分のボートタイムが終わりに近づく頃、雨がひどくなり、急いでボートを降りました。少し雨宿りをした後、お昼ご飯探しの旅へ…。

最初、レストランメルヘンでバーベキューでもと思っていたのですが、外でしかバーベキューはできない事(今日の降ったり止んだりの天気が心配)、それなりに行列ができていた事の2つの理由で諦めました。そして、キレイなお花や風車を見ながらイベント広場へ行ってみました。

f:id:klovesyy:20190508110609j:plain

お花の迷路

f:id:klovesyy:20190508110711j:plain

人魚姫の像

f:id:klovesyy:20190508110725j:plain

アンデルセンの像

f:id:klovesyy:20190508110641j:plain

風車です

f:id:klovesyy:20190508110656j:plain

コミュニティーセンター

こちらのイベント広場に、ランチトラックが数台きていました。そのうちの1つでランチを購入し、マットへ戻って美味しく頂きました。天気も徐々に回復してきたので、食後、アスレチックの続きをしてから、今度はポニーに乗りに行きました。何と一回100円というお安さです!短い一周でしたが、ポニーの背に乗り、子供達は楽しそうでした。それから、どうぶつふれあい広場へ行き、ハムスターを抱っこしたり、羊や山羊を触ったりしました。たまたまモグモグタイムだったようで、飼育員のお姉さんから草を頂き、羊や山羊に直接えさをあげる事ができました。子供達は、最初恐る恐るえさをあげていましたが、だんだん慣れてきたようで、とても楽しそうでした。それから、アルキメデスの泉にじの池へ行きました。

f:id:klovesyy:20190508110754j:plain

アルキメデスの泉

靴下と靴を脱いで遊びにいったのですが、予想通り(笑)、全身びしょ濡れになり、足踏水車やスクリューポンプ等で遊んでいました。びしょ濡れで遊んでいたら寒くなったようなので、近くにあった更衣室で、持ってきていた替えの洋服一式に着替えました。ちなみにこちらの更衣室には、シャワー等は無く、足元は地面で、プラスチックのすのこが少しひいてありますが、絨毯や畳等はありませんでした。男女別れた部屋になっています。足洗い場は、更衣室と池の間にありました。

着替えた後、牧場のあいす屋さんで牛乳アイスクリームを頂きました。人気のようで沢山の人が並んでいましたが、確かにとても美味しいアイスでしたよ♪

f:id:klovesyy:20190508111438j:plain

牧場のあいす屋さん

f:id:klovesyy:20190508111419j:plain

牧場のあいす屋さんのメニュー

さぁ、朝から約8時間もこちらの公園を満喫してきた私達ですが、疲れてきましたし(笑)、そろそろ宿泊先のホテル、ホテルニューオータニ幕張へ行く事にしました。

ふなばしアンデルセン公園、最初はお天気に恵まれずどうしようかと思いましたが、その後は晴れてきて、遊具、アスレチック、動物とのふれあいやじゃぶじゃぶ池もあって、文字通り1日中楽しめました。千葉へ行った際は、皆様もぜひ一度訪れてみて下さい♪


レジャーシート クッションマット picora 2畳用 4〜5人用 ストッパー付 バッグ付 ( クッションシート ピクニックシート ピクニックマット レジャーマット 敷物 厚手 )【4500円以上送料無料】


キャプテンスタッグ プレーナドームテント〈5〜6人用〉(キャリーバッグ付) M-3102 【条件付送料無料】 CAPTAINSTAG

 

ランキングに参加中です。応援クリック大歓迎です‼

  ↓ ↓

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村

 

元CAのオススメ ☆ 主婦の味方が登場!お風呂掃除の時間をこんなにも短縮してくれる!! “ルック+(プラス)バスタブクレンジング”

皆様こんにちは。突然ですが、皆様はお風呂掃除が好きですか?

私は…、かがんだ姿勢が腰にきますし、どこかしら濡れるし、ほぼ毎日しなくてはいけないので、あまり好きではありません。家事を積極的に手伝ってくれる旦那様をお持ちの奥様方は、しないですむかもしれませんが…。そうでない皆様、何とか楽になればと思いますよね。そんな皆様にオススメしたい商品を、2ヶ月ほど前に薬局で発見しました!!

私はこれを使い始めてから、何かお風呂掃除が好きになってきましたよ。だって、あんなに面倒くさかったお風呂掃除があっという間に終わりますし、腰をかがめる事がそんなに必要なくなったんです。そう、今までよりずっと楽にお掃除して頂けますよ♪

その名も、LION株式会社さんから出ている、“ルック+(プラス)バスタブクレンジング”です。ブルーのミストをシューーーっと浴そう全体に吹きかけ、60秒待って流すだけなんです。浴そうをこすらず洗える新方式のお風呂用洗剤だそうです。

今までのお風呂用洗剤は、シュッ、シュッとスプレーし、洗剤液をスポンジなどでこすっていましたよね。でも、このバスタブクレンジングは、シューーーッと1プッシュで、約1m幅に広がるミストなので、洗剤を浴そう全体に簡単にかけられ、ミストが青いので、かけた場所がすぐにわかります。

こすらず洗える新洗浄メカニズムとは、汚れをこびりつかせる原因である、水道水中のカルシウムを除去し、こびりつく力を無力化する事にあるのだそうです。60秒待ち、汚れをふやかし浮かせるので、シャワーの水圧だけで汚れが流し剥がせるようになります。

初めて使った時は、ホントかな~と思い半信半疑でしたが、流してみると、確かにザラザラが取れて、つるつるしているんです♪

もちろんたまに、まだザラつきのある所もありますが、手でささっとなでる位でザラザラもなくなります。なので、私が考えるコツは、①青いミストが全体に行き渡っている事を確認して60秒待つ事と、②少し強めの水圧のシャワーで流す事です。

私はご存知のようにライオンさんの社員でも関係者でもございませんが、家事を楽にしたい主婦の一人としてオススメさせて頂こうと思います。皆様ぜひ一度お使いになってみて下さい♪きっと、お風呂掃除が楽になるはずですよ~!


ルックプラス バスタブクレンジング フローラルソープの香り(500mL)【ルック】


ルックプラス バスタブクレンジング フローラルソープの香り 詰替(450mL*3コセット)【ルック】


ルックプラス バスタブクレンジング フローラルソープの香り 本体 500ml+詰め替え 450ml

 

ランキングに参加中です。応援クリック大歓迎です‼

  ↓ ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
にほんブログ村

 

 

海外ドラマ☆ 世界史の世界が映像として観られるのがすごい!カエサル、ブルートゥス、アントニウス、そしてクレオパトラまで!! “ROME(ローマ)”

皆様こんにちは。ちょうど“ゲーム・オブ・スローンズ”を観た後に、何か歴史ものが観たいなぁと思っていた所、アマゾンプライムでこちらの作品を見つけました!
klovesyy.hatenablog.com

 前編、後編の2シーズンしかないのですが、総制作費が何と200億円以上、制作期間に約8年もかけた広大なスケールでの撮影で、衣装も4,000着以上を使用したという、TVシリーズの枠を超えた超大作だったのです。英BBC監修により、歴史上の偉人や事件を丁寧に追っていて、一話一話がとても見応えがありました。

物語は、ローマの実力者「カエサル」ともう一人の実力者ポンペイウスの確執が表面化するところから始まります。そしてシリーズ後半では、養父カエサルの意志をついだオクタヴィアヌスの活躍を描いています。ローマ軍第13軍団の百人隊長ヴォレヌスとその部下の軍団兵プッロの厚い友情を中心に、内乱期のローマ共和国が描かれていますが、ドラマであるため、細部のストーリーは史実とは異なるようです。

メインキャストをご紹介します。ルキウス・ヴォレヌス(ケヴィン・マクキッド)は、第13軍団の主席百人隊長で、カエサルに信頼されており、除隊後は政務官に推薦されます。部下のプッロとは何度も衝突しますが、その度に厚い友情で結ばれていきます。ヴォレヌスはプッロと共にローマ帝国最強の兵士として描かれています。ティトゥス・プッロ(レイ・スティーヴンソン)は、第13軍団の最強の兵士で、隊長ヴォレヌスと厚い友情を育みます。ニオベ(インディラ・ヴァルマ)は、ルキウスの妻です。カエサル(キアラン・ハイズ)は、ローマを改革する為、元老院派と対立します。ポンペイウス三頭政治を組んで執政官になり、貴族の危機感を煽るような改革を行います。後にガリア戦争に赴きますが、元老院派の反発は続いています。アティア(ポリー・ウォーカー)は、カエサルの姪でオクタヴィアとオクタヴィアヌスの母であり、アントニウスの愛人です。野心家で傲慢な性格で、セルウィリアと激しく対立し、お互いを憎み合います。オクタヴィア(ケリー・コンドン)は、オクタヴィアヌスの姉で、野心家の母親とカエサルの後継者となった弟に翻弄されます。オクタヴィアヌス[改名前はオクタヴィウス](マックス・パーキス(少年時代) / サイモン・ウッズ(青年時代))は、カエサルの大甥で、実父は騎士階級ですが、その聡明さからカエサルの遺言で後継者に指名され養子となり、カエサルの名を継ぎます。継承後は共和国派やアントニウスと戦い、内乱の中心人物となります。貴族としてのプライドは高いものの、友と認めた相手には身分に関わらず分け隔てなく接します。特にプッロにはガリアで助けられて以来、友として扱い、成人後も色々な便宜を図ったりしています。また彼の兵士としての能力に信頼を寄せ、重要な役目を何度も託します。ユニウス家のセルウィリア(リンゼイ・ダンカン)は、カエサルの愛人でブルートゥスの母親です。カエサルから拒否されて愛人でなくなって以来、アティアと敵対しています。ブルートゥス(トビアス・メンジーズ)は、カエサルの愛人セルウィリアの息子で、カエサルから本物の息子のように扱われますが、信念から共和国派に身を投じます。ポンペイウス(ケネス・クラナム)は、ローマの勇将で元執政官です。三頭政治の仲間であるカエサルの娘ユリアを妻としていましたが、その死後はスキピオの娘コルネリアを娶ります。元老院派の頭領に担がれ、カエサルと戦います。アントニウス(ジェームズ・ピュアフォイ)は、カエサルの右腕で優秀な副官です。護民官になってカエサルの権利を守り、カエサルの死後は後継者の座をめぐりオクタヴィアヌスと対立します。クレオパトラ(リンゼイ・マーシャル)は、エジプトの女王でプトレマイオス朝最後のファラオです。カエサルの死後、アントニウスと共にオクタヴィアヌスと対立します。エイレネ(キアラ・マスタッリ)は、ガリア人の奴隷で、後にプッロに解放され、彼の妻となります。

ストーリーを簡単にご紹介します。紀元前52年、共和政の確立から400年を経たローマは、100万人の人口を誇る世界的な大都市として、また、帝国の中心地として、世界で最も財力のある都市でした。権力の持つ複数の人間が熾烈な権力闘争を繰り広げるという主義のもとに成り立つ共和政では、一人の人間による絶対的な統制は許されていませんでした。しかし、その主義は不正や暴力行為によって崩壊しつつあり、支配者階級は贅の限りを尽くし、階級の落差は激しく、法や政治を統制する組織の権力は弱まり、軍事組織が勢力を高めていました。8年に渡る戦争の末、ガイウス・ユリウス・カエサルガリアを征服し、捕らえた人々から得た財宝の金や略奪品を持って、ローマへの凱旋を果たそうとしていました。元老院はそんなカエサルを恐れ、ローマの地に足を踏み入れれば戦争犯罪者として起訴をすると彼を脅します。カエサルの旧友であり、仲間であり、指導者でもあったポンペイウス・マグナスもまた、元老院との権力関係は微妙な状況にありました。そんな中、カエサルの第13軍団の2人の兵士、ルキウス・ヴォレヌスとティトゥス・プッロはガリアの荒野へ向かい、盗まれたカエサル陣営のシンボル、鷲の軍旗の奪還を命じられます…。

学生時代、世界史を選択していたので、カエサルポンペイウスアントニウス、ブルートゥス、オクタヴィアヌスクレオパトラと聞いただけでも、ワクワクしました。そんな歴史上の人物が、映像の中に生きているのが新鮮で、当時この海外ドラマがあったらどんなに良かったかと思いました。やはり、教科書を読んで名前を覚えるよりも、実際に映像化されて観る方が、頭にすっと入っていきますよね。フィクションの部分もあったと思いますが、当時の雰囲気が感じられて興味深いドラマでした。

個人的には、常にヴォレヌスを慕い尊敬しながら、厚い友情をみせるプッロが大好きです。最初は強い兵士だなぁくらいにしか思っていませんでしたが、ヴォレヌスに対する友情や優しさをみているうちに、その人間性にとても惹かれました。ちなみに、ただ強いだけではなく、吸い込まれそうな優しい瞳を持つイケメンなんです♪

好きなシーンは、ネタバレになりますが、プッロが捕まり、闘技場で戦う場面で、最後危うくやられてしまいそうな時に、ヴォレヌスがプッロのために自らの危険を顧みず、場内に突如入ってきて戦い、最後の敵を見事倒し、怪我をしたプッロを助け出すというシーンです。男性の厚い友情がたまりません。

残虐なシーンや性的なシーンも多々ありますので、苦手な方は要注意ですが、歴史好きな方、男同士の厚い友情が観たい方にはとてもオススメです。現在アマゾンプライムで、シーズン1(前編)とシーズン2(後編)が配信中です。

 

ランキングに参加中です。応援クリック大歓迎です‼

    ↓ ↓

にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ
にほんブログ村

海外ドラマ☆ 映画のような壮大な世界で繰り広げられる、玉座を狙う争いがすごい!“ゲーム・オブ・スローンズ”(Game of Thrones)

皆様こんにちは。今日は、海外ドラマ“ゲーム・オブ・スローンズ”(Game of thrones)をご紹介します。私もずっと気になっていたドラマシリーズなのですが、壮大な世界観で作られた映画のようなドラマを、家事や育児の合間に気軽に観られないのではと思い、何となく躊躇していました(笑)

ですが、これほどまでに評価が高く、数々の賞を受賞している作品を見逃すわけにはいかないと思い、意を決して観始めたのです。想像以上に映画のような壮大なスケールで、ストーリーも興味深く、キャストそれぞれのキャラクターが際立ち、何ておもしろいんだろうと、すぐにひきこまれていきました。ただ、人を殺傷する残酷なシーンが多く、苦手な方は要注意です。また、ヌードを始め、性的なシーンが多々ありますので、家族向けではなく大人向けのドラマです。

こちらは、ジョージ・R・R・マーティンの書いた、ファンタジー小説シリーズ『氷と炎の歌』を原作としているようです。中世ヨーロッパに似ていますが、ドラゴンや魔法が存在する架空の世界において、同時に3つのストーリーが進行していきます。その中心となる1つは、ロバート・バラシオン王の死去により、七王国の《鉄の玉座》を巡って次々とおこる、ウェスタロスの内戦です。そして2つめは、ホワイト・ウォーカーの脅威から七王国を守ろうとする、ジョン・スノウを中心としたウェスタロス北部の[壁]における戦いです。そして3つめは、エッソスに亡命したターガリエン家の、デナーリス・ターガリエンの《鉄の玉座》奪還の試みです。七王国には幾つかの~家が登場しますが、北部領主の「スターク家」を中心に描かれているようです。「スターク家」は、エダード・”ネッド”・スタークを長とし、妻キャトリン、責任感の強い長男のロブ、可憐な長女サンサ、おてんば娘の次女アリア、好奇心旺盛な次男ブラン、末息子のリコンの2女3男がいます。これに加え、ネッドの落とし子(私生児)であるジョン・スノウ、グレイジョイ家から人質として差し出されたシオン・グレイジョイが共に暮らしています。エダードの友人で、現在の七王国の王ロバートと王妃サーセイの間にはジョフリー、ミアセラ、トメンの3人の子供達がいますが、実はその3人の子供達は、サーセイと双子の弟ジェイミーとの近親相姦でできた子供達で、王の子供ではありません。ロバートによって倒された、前王朝ターガリエン家の生き残りのヴィセーリスとデナーリスは、海を渡った東の大陸エッソスで亡命生活を送りながら、王の《鉄の玉座》奪還を目指しています。スターク家で落とし子として差別されながら育ったジョン・スノウは、[壁]で北方の脅威から七王国を守る叔父ベンジェンに刺激を受け、〈冥夜の守人(ナイツウォッチ)〉に加わることを志願してウィンターフェルを離れます。

メインキャストをご紹介します。「スターク家」の父ネッド・スターク(ショーン・ビーン)、母キャトリン・スターク(ミシェル・フェアリー)、落とし子のジョン・スノウ(キット・ハリントン)、長女のサンサ・スターク(ソフィー・ターナー)、次女のアリア・スターク(メイジー・ウィリアムズ)、長男のロブ・スターク(リチャード・マッデン)、次男のブラン・スターク(アイザックヘンプステッド=ライト)。そして、「ラニスター家」のサーセイ・ラニスター(レナ・ヘディ)、双子の弟ジェイミー・ラニスター(ニコライ・コスター=ワルドー)、小人の弟ティリオン・ラニスター(ピーター・ディンクレイジ)、父のタイウィン・ラニスター(チャールズ・ダンス)。そして、本当はサーセイとジェイミーの子供ですが、ロバート・バラシオン王の子供だと思われている、ジョフリー・バラシオン(ジャック・グリーソン)と、スタニス・バラシオン(スティーヴン・ディレイン)。ドラゴンの母で、回をおうごとに強い女性となっていく、デナーリス・ターガリエン(エミリア・クラーク)。「スターク家」の子供達と一緒に育てられた、シオン・グレイジョイ(アルフィー・アレン)。「ボルトン家」の落とし子のラムジーボルトン(イワン・リオン)。ロバート王が亡くなり次の王となった、暴力的で異常な残虐性をもつジョフリーを、見事操る知的で聡明な女性、「タイレル家」のマージェリー・タイレル(ナタリー・ドーマー)。「スターク家」の母キャトリンの事を陰ながら愛し、巧い具合に成り上がっていくピーター・”リトルフィンガー”・ベイリッシュ(エイダン・ギレン)。敵なのか味方なのかわからない人で、子供達を使い、国中の噂や情報を束ねるヴァリス(コンリース・ヒル)。[壁]でジョン・スノウと親友になる、本が好きで知的な心優しいサムウェル・ターリー(ジョン・ブラッドリー)。「スターク家」の母キャトリンに忠誠を誓ったあとは、娘のサンサやアリアを守ろうとしてくれる、頼もしい女戦士のブライエニー(グェンドリン・クリスティー)。

その他にも、その時その時でとても重要でキラリと光るキャストは沢山いるのですが、書き切れないのでこれくらいにしておきます。

普通は死なないはずの主役だと思っていたキャストが、次々と衝撃の死をとげていくのが、ただただ驚きでした。えっこの人も死んでしまうの?じゃあどうなってしまうんだろう?誰がこの人のかわりになるの~?という驚きの連続です。どのシーンも見応え十分なのですが、一番強烈な印象として残ったのは、ネタバレになりますが、サーセイが教会からお城までの道を民衆に囲まれながらも全裸で歩かされるという、恥辱を受けるシーンです。お城の摂政太后という立場のものが、こんな辱しめを受けるなんてと、本当に衝撃を受けました。

キャラクターとして印象に残っているのは、性格が意地悪く、失脚しそうでなかなかしないサーセイ、残虐な性格で異常なほどサディスティックな暴君ジョフリー、同じく異常な残虐性を持つラムジー、そして、純粋な少女だったのが、色々な経験をしながら次々に軍隊を携えていくほどの、強い女性に成長していくデナーリス、見れば見るほど、顔も心もイケメンのジョン・スノウです。

壮大なストーリーすぎて、とても一言では語れませんが、とにかく予想を裏切るストーリーに釘付けになる事間違いなしです。現在、アマゾンプライムでシーズン1~シーズン6までを配信中です!

 

klovesyy.hatenablog.com

 シーズン7まで出ていて、ファイナルシーズンのシーズン8は、2019年4月15日から世界同時放送だそうです!どのようなエンディングを迎えるのか、本当に楽しみですね。


【送料無料】 ゲーム オブ スローンズ 第二章: 王国の激突 コンプリート ボックス 【BLU-RAY DISC】


【直筆サイン入り写真】 ゲームオブスローンズ 等 ジョンスノウ グッズ キットハリントン /ドラマ ブロマイド オートグラフ


【直筆サイン入り写真】 ゲームオブスローンズ グッズ デナーリスターガリエン エミリアクラーク /ドラマ 映画 ブロマイド オートグラフ

 

ランキングに参加中です。応援クリック大歓迎です‼

   ↓ ↓

にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ
にほんブログ村

 

 

子連れお出かけ☆ 上野“国立科学博物館”へ 2019年3月春休み

皆様こんにちは。上野駅前の広大な敷地にある上野公園の中には、実に多くのお出かけスポットがあります!国立科学博物館国立西洋美術館東京国立博物館上野の森美術館東京都美術館国際子ども図書館上野動物園…等、子供も大人もワクワクする場所ですね。今回、映画【ナイトミュージアム】を子供達と家でDVD鑑賞したのもあって、博物館へ行きたいね~となりました。そういうわけで、私自身が学生時代に行ってとても面白くて印象に残っている、国立科学博物館へ行くことにしました。

子供達は春休みと言えど、大人は違います。なので、パパが休みの日曜日に行きました。桜も開花し始めた日曜日、駐車場も混みそうということで、9時の開館を目指して朝早くに家を出ました。駐車場に9時頃到着し、狙っていた駐車場に無事停める事が出来ました。

駐車場から公園内を歩いて、国立科学博物館へと向かいます。SLがある~!と思ったら、その横に博物館の入り口に繋がる階段がありました。

f:id:klovesyy:20190325104245j:plain

f:id:klovesyy:20190325104305j:plain

博物館の入り口はB1にあり、小・中・高校生までは何と無料!!大人も620円でした。何てお財布に優しい知的施設なんでしょう。

f:id:klovesyy:20190325104318j:plain

ワクワクしながら入場すると、左手にフーコーの振り子がありました。建物の上から吊るされ、揺れながら今の時間を示していました。不思議ですよね~、よく考えついたなぁと昔の偉人のすごさを思います。

f:id:klovesyy:20190325104405j:plain

フーコーの振り子

そのすぐ先左側に、シアター36○があり、ちょうどすぐ見られるようでしたので、行ってみました。

f:id:klovesyy:20190327095108j:plain

私達の時は、深海と海洋生物の食物連鎖のお話でした。球状のシアターの中は、椅子は無く立ち見ですが、12分程なので子連れでも何とかなります!上下左右に映像が写し出されるので、海に潜っているような気分が味わえたり、お魚を間近に感じられたりと、見応えがありましたよ。

こちらの国立科学博物館には、地球館と日本館があります。シアター36○を見た後、私達は、まずは地球館から見に行くことにしました。B1階で繋がっていますし、歩いてすぐに地球館に着きました。

f:id:klovesyy:20190325104420j:plain

入ってすぐの1階から、もうワクワクしてきました。恐竜がお出迎えです!

f:id:klovesyy:20190325104437j:plain

f:id:klovesyy:20190325104452j:plain

f:id:klovesyy:20190325104505j:plain

f:id:klovesyy:20190325104519j:plain

上野と言えばパンダですね

f:id:klovesyy:20190325104533j:plain

f:id:klovesyy:20190325104546j:plain

f:id:klovesyy:20190325104558j:plain

f:id:klovesyy:20190325104609j:plain

f:id:klovesyy:20190325104624j:plain

f:id:klovesyy:20190325104650j:plain

このように、見事な骨の化石やはく製が沢山展示されています。1階、B1、B2に、地球の多様な生き物たちと、地球環境の変動と生物の進化と題して、恐竜の謎を探る、誕生と絶滅の不思議というテーマで展示されていました。写真で見てもすごい存在感だと思いますが、実物の迫力はものすごかったです。

2階には、科学技術の展示がありました。江戸時代以降の科学技術が、日本固有の文化に根差しつつ、外国の文化を受け入れながら発展してきた歩みが紹介されていました。

f:id:klovesyy:20190325104701j:plain

運転席に1人と後部座席に1人の計2人乗りの車です。外国文化を受けて作られたようなフォルムで、とてもキュートでした。

f:id:klovesyy:20190325104721j:plain

日本で初めてのテレビです

f:id:klovesyy:20190325104734j:plain

f:id:klovesyy:20190325104751j:plain

f:id:klovesyy:20190325104807j:plain

零戦の展示は、大きさもあり、こちらに迫ってくるような迫力がありました。

3階には、大地を駆ける生命と題して、様々な哺乳類と鳥類が力強く生きていた時の姿ということで、圧倒されるような大迫力のはく製の展示がありました。

f:id:klovesyy:20190325104833j:plain

f:id:klovesyy:20190325104854j:plain

f:id:klovesyy:20190327110022j:plain

ここまで見ると、大人はもちろん子供でも足が疲れています。一つ一つのフロアーが広く、展示も見ごたえがあるので結構歩きます。時間もちょうどランチタイムだったので、休憩を兼ねてお昼ごはんを食べに行く事にしました。地球館のM2階にあるレストランを目指します。ここでの注意点は、エレベーターでM2階に行ってもレストランへはたどり着けないという事です。私達も知らなくて間違えたのですが、1階のはじにある階段からM2階に向かうとレストランへたどり着けますよ。行ってみると何と40分待ち!!え~、これから40分も待つのはちょっと…となり、日本館B1階にある、カフェに行ってみることにしました。

f:id:klovesyy:20190325105246j:plain

f:id:klovesyy:20190325105236j:plain

もう一つのメニューを撮影してくるのを忘れてしまいましたが、そちらにお食事メニューが載っていました。ビーフカレーやパスタなどです。座席はそれなりに埋まっていましたが、何とか空いている4人席を見つけたので、座る事ができました。カレーやパスタ等を注文し、美味しく頂きました。地球館のレストランも気になりましたが、こちらのカフェでも十分でしたよ。皆様もレストランが混んでいたらぜひ!

食後は日本館へ行きました。一番上の3階からまわりました。

f:id:klovesyy:20190327105935j:plain

3階には、フタバスズキリュウの展示がありました。

 

f:id:klovesyy:20190327105950j:plain

f:id:klovesyy:20190327110003j:plain

フタバスズキリュウの骨の化石を見ると、なぜかドラえもんのび太くんを思い出してしまう私でした(笑)

2階には、私も一度見て忘れられなかった、あのハチ公の展示がありました。

f:id:klovesyy:20190325104907j:plain

ハチ公です

f:id:klovesyy:20190325104918j:plain

f:id:klovesyy:20190325104932j:plain

ハチ公の、ご主人様への忠実さと純粋な心を思うと、いつも切ない気持ちになります。

2階には、ほんの少し前の祖先と題して、江戸時代の女性のミイラの展示がありました。壺の中に埋葬されているのですが、ガーゼに巻かれた女性はとてもリアルで、見に来ていた皆さんもまじまじと見つめていました。エジプト等の諸外国のように、ミイラにするという意図がなく埋葬したのに、腐敗せずにミイラとして残っていたなんて奇跡ですよね。

1階には、顕微鏡や時計、天球儀などが飾られていました。企画展示室には弥生時代の企画で、沢山の頭蓋骨や骨の展示がありました。

人間や生命、地球の生物ってすごいなぁと思わずにはいられない、素晴らしい展示の数々でした。一つ一つの展示を見ながら、思わず『すごいなぁ』と何度言ってしまったかわかりません。子供も大人も常に知的好奇心をくすぐられていました。国立科学博物館、面白かった~!

すべてを見て外に出ると、大きなくじらの像がありましたよ。

f:id:klovesyy:20190325104944j:plain

f:id:klovesyy:20190325104959j:plain

f:id:klovesyy:20190327095153j:plain

パンフレット 地球館

f:id:klovesyy:20190327095205j:plain

パンフレット 日本館

皆様もぜひ一度、上野の国立科学博物館へいらしてみて下さい。知的好奇心でワクワクがとまりませんよ!

 

ランキングに参加中です。応援クリック大歓迎です‼

   ↓ ↓

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村

 





海外ドラマ ☆ 父親を死に追いやった人間に、次々と復讐を果たす華麗な手口が見事! “リベンジ/revenge”

皆様こんにちは。今日は、数年前から気になっていたのですが、なかなか観る機会が無く、ようやく意を決して観た海外ドラマ、“リベンジ/revenge”をご紹介します。現在、アマゾンプライムシーズン1~シーズン4(ファイナルシーズン)も配信中ですよ!
klovesyy.hatenablog.com

こちらの作品、タイトル通り、主人公エミリー(アマンダ)が恨みを持つ相手に次々にリベンジ(復讐) をしていくのですが、その手口が何とも見事なんです。お金があるので、様々な復讐プランを考え実行することが可能なのですが、いつもなるほどね~と感心してしまいますし、観ていて爽快感のある復讐なんです。最初は、復讐をしていくなんて、エミリーは怖い女性なのではと思っていたのですが、自らが幼い頃に受けた仕打ちがかわいそうで共感が持てますし、相手を殺すという事はエミリーの復讐ポリシーに反するのか、決して殺人という方法は使わずに、社会から抹消するという形の復讐をしていくのにも好感が持てるんです。毎回ハラハラドキドキして観てしまいますよ。

それでは簡単にストーリーをご紹介しますね。高級住宅地・ハンプトンの華やかな社交界を舞台に、女性同士の復讐が繰り広げられます。仲間の策略にはまり、無実の罪で終身刑となり、失意のうちに死亡したデヴィッド・クラークの娘、アマンダ・クラークはエミリー・ソーンと名前を変え、父親を死に追いやった人間に次々と復讐していきます。まず、エミリー・ソーンとなったアマンダは、ハンプトンに来て、一番の復讐相手、グレイソン家の隣の家を借ります。この家は、幼い頃に父、デヴィッド・クラークと暮らしていた思い出の家でもあります。生前のデヴィッド・クラークに恩があり、娘のアマンダをよろしくと託されたノーランの助けを借りて、エミリーが復讐計画を実行に移し、父を裏切った人々を次々と破滅させていきます。しかし、計画が進むにつれ、彼女自身に複雑な感情が芽生え、動機と行動に疑問を持つようになります。

メインキャストをご紹介します。 エミリー・ソーン(エミリー・ヴァンキャンプ)は、復讐のため、本名のアマンダ・クラークという素性を隠して生活しています。父親をテロリストに仕立てた人々への復讐のために、裕福な慈善事業家エミリー・ソーンとしてかつて住んでいたハンプトンに戻ってきます。とても知的で、復讐のために、復讐の師から武術も学び武術にも長けています。父の名誉を挽回することと、父を騙した者たちを失脚させることに心血を注ぎます。ビクトリア・グレイソン(マデリーン・ストウ)は、社交界において「ハンプトンの女王」と称されている、コンラッド・グレイソンの妻で、ダニエルとシャーロットの母です。かつて、アマンダの父デヴィッド・クラークを愛していたものの、コンラッドとフランクにより、デビッドを無実の罪に陥れる陰謀に加担させられました。エミリーの正体を知らないものの、若くて完璧なエミリーに不信感をぬぐえず、嫌っています。ビクトリアは、冷淡に他人を操るような怖い女性ですが、我が子への愛情はとても深いです。ジャック・ポーター(ニック・ウェクスラー)は、エミリー(本名アマンダ)の幼なじみです。父の遺した店ストア・ウェイを経営していて、本物のエミリー・ソーン(偽名アマンダ・クラーク)と知り合い、交際するようになります。ノーラン・ロス( ガブリエル・マン)は、天才ソフトウェア発明家であり、コンピューターハッカーです。その資産は長者番付のトップ10に入ります。キャロル・ミラーの紹介でデヴィッド・クラークと出会い、ノーランが事業を興す際、ノーランの可能性に賭けて自分の資産を投資してくれたデヴィッドに恩を感じ、エミリーの復讐計画を手伝います。本心では、エミリーに復讐を止めて幸せになってほしいとも思っています。コンラッド・グレイソン( ヘンリー・ツェニー)は、ビクトリアの夫であり、ダニエル・グレイソンの父親です。グレイソン・グローバルの現在のCEOであり、デビッド・クラークの元上司でもあります。ビクトリアの元親友リディア・デイヴィスと愛人関係にあります。コンラッドは、デビッド・クラークがテロ組織に資金を提供したとして有罪になった、飛行機事故の真の責任者ですが、フランクとビクトリアの協力によりクラークを犯人に仕立てました。ダニエル・グレイソン(ジョシュ・ボウマン)は、ビクトリアとコンラッドの長男で、エミリーと恋に落ち婚約します。ダニエルは裕福なプレイボーイですが、倫理観があり、家族がグレイソン・グローバルの次期CEOに彼を迎えようとすることに密かに躊躇しています。シャーロット・グレイソン( クリスタ・B・アレン)は、グレイソン家の長女で、身分違いでも誠実なデクランに惹かれ付き合うようになります。実はビクトリアとデヴィッド・クラークの間に生まれた娘(エミリーの異母妹)ですが、母ビクトリアはそれを隠し通してきました。デクラン・ポーター(コナー・パオロ)は、ジャック・ポーターの弟でシャーロット・グレイソンのボーイフレンドです。アシュリー・ダベンポート(アシュリー・マデクウェ)は、エミリーの(見かけ上の)親友で、主にビクトリアの秘書的な役割を務めるグレイソン家の従業員です。忠実ですが、セレブの仲間入りを切望する野心的な面があります。デヴィッド・クラーク(ジェームズ・タッパー)は、アマンダの父親で故人です。グレイソン・グローバルで成功した幹部でありながら、ビクトリアと不倫関係にありました。親切で寛大な男性で、アマンダの優しい父親でした。コンラッド、フランク、ビクトリアら、信頼していた友人や同僚たちにも裏切られ、彼らからのでっち上げによってテロリストの資金調達責任者にされ、テロと殺人で逮捕・投獄されます。アマンダ・クラーク(マルガリータ・レヴィエヴァ)は、本名エミリー・ソーンです。少年院で知り合ったアマンダ・クラークと身分を交換することに同意します。エミリー(アマンダ)の幼馴染のジャックを好きになってしまいます。リディア・デイヴィス(アンバー・ヴァレッタ)は、ビクトリアの元親友で、コンラッドの愛人です。かつてデヴィッド・クラークの秘書をしていて、デヴィッドの裁判で偽証したため、エミリーが最初に復讐の標的とした人物です。タイラー・バロル( アシュトン・ホームズ)は、ダニエルのハーバード時代の友人で、グレイソン・グローバルの仕事を得るためにダニエルと一緒にハンプトンに来ます。エミリーとノーランの罠にかかり、ダニエルやグレイソン一家から信用を失い、エミリーを恨んでいますが、ある精神疾患を患っており、薬が切れると興奮したら手がつけられない乱暴者となってしまいます。サトシ・タケダ(真田広之(シーズン1)→ ケイリー=ヒロユキ・タガワ(シーズン2))は、投資会社の日本人CEOで、デヴィッドの友人であり、エミリーに復讐の心得や武術を教えた恩師です。

エミリー(アマンダ)に武術を教えたという復讐の師、タケダ役を、シーズン1では真田広之さんが演じていました。とてもはまり役で、同じ日本人として、海外ドラマに出演するなんて、とても誇らしいと思っていたのですが、シーズン2ではタケダ役が突然違う役者さんになっていたのでびっくりしました。真田広之さんのままだったら、よりよかったのにな…。

シリーズ全般を通して、エミリー(アマンダ)を心身ともに支えてくれるノーラン・ロスが、私は個人的に大好きです。いつも冷静な判断をしてくれて、パソコンの技術もすばらしく、エミリー(アマンダ)を取り巻く男性とは違って、どんな時もずっとそばで支えてくれる優しい男性です。

また、エミリー(アマンダ)と婚約をするダニエル・グレイソンの変貌も見どころです。ネタバレになりますが、エミリー(アマンダ)と出会った頃から熱愛中までは、お金持ちの息子ですが、純粋な性格で、どちらかというと不正を嫌うタイプだったのですが、シーズン3位から雲行きが怪しくなり、冷淡さと他人を操るような面が出てきて、エミリー(アマンダ)の裏切りを知ってからは、エミリー(アマンダ)へひどい暴言を吐いたり、暴力を振るったりと、最低な男性へと堕ちていきます。

このブログを読んで、リベンジ/revengeが気になってきた皆様、ぜひ一度観てみて下さい!次が気になって、眠れない日々が続きますよ。


リベンジ シーズン1 コンパクト BOX [DVD]

 

ランキングに参加中です。応援クリック大歓迎です‼

 ↓ ↓

にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ
にほんブログ村

 

 

海外ドラマ ☆ ロシアの裏社会が描かれる。蛙の子はやっぱり蛙なのか… “McMafia /マクマフィア”

皆様こんにちは。海外ドラマを一つ観終わると、「あ~面白かった~。もうあのキャスト達を観られないなんて寂しいな~」と思うのですが、その寂しさを埋めるが如く(笑)、次に観る海外ドラマを考えるのも楽しいですよね。今回ご紹介する海外ドラマ、“McMafia/マクマフィア”も、次に何を観ようかなとワクワク探す中で見つけました!タイトルのカバー写真が、スーツ姿のイケメン男性が座っているという、いたってシンプルな写真なのですが、よく見ると机にのせている手元が血だらけだったりと、物語るものが多そうで、気になってしまったのです。そして、アマゾンプライムでの評価がとても高かったというのも決め手になりました。ちなみにこちらの作品、現在アマゾンプライムでシーズン1が配信中です。
klovesyy.hatenablog.com

簡単にストーリーをご紹介しますね。ロシアからイギリスへ亡命し、欧米の教育を受けて、英国人として生きる若きエリートのアレックス・ゴッドマンは、実はユダヤ系ロシア・マフィアの息子です。家業である“マフィア”を嫌い、犯罪とは距離を置こうと、自力で設立した投資ファンドを合法的に経営しています。しかし、叔父を目の前で殺害されたことをきっかけに、犯罪の世界に足を踏み入れてしまいます。アレックスが犯罪組織の一員になっていく過程がスリリングに描かれています。

それではメインキャストをご紹介します。アレックス・ゴッドマン(ジェームズ・ノートン)は、イギリス育ちのエリート経営者であるとともに、ユダヤ系ロシア・マフィアの息子です。セミヨン・クレイマン(デヴィッド・ストラザーン)は、ユダヤ系ロシア人でイスラエルの裕福なビジネスマンで、後にアレックスと取引をします。ディミトリ・ゴッドマン(Aleksey Serebryakov)は、アレックスの父親で、イギリスに移住したユダヤ系のロシア・マフィアです。何と娘の親友と不倫をしています。オクサーナ・ゴッドマン(Maria Shukshina)は、アレックスの母親です。ボリス・ゴッドマン(デヴィッド・デンシック)は、アレックスの叔父で、裕福な暮らしをしています。カーチャ(Faye Marsay)は、アレックスの妹で家族想いです。黒人のボーイフレンドがいます。ヴァディム・カリャーギン(メラーブ・ニニッゼ)は、ロシアマフィアの大物で、のちにアレックスやアレックスの大切な人を執拗に狙ってきます。レベッカ・ハーパー(Juliet Rylance)は、アレックスのガールフレンドで、とても誠実で常識的な女性です。ジョセフ(Oshri Cohen)は、クレイマンのボディーガードで、後にアレックスのボディーガードになります。

初めの頃のアレックスは、穏やかな物腰と表情で、まさにエリートビジネスマンで、とてもマフィアの息子には見えませんでした。ですが、ストーリーが進むごとに、犯罪の世界にどんどん入っていくためか、相手とのビジネスの交渉の際に見せる表情等が、冷静を通り越して冷淡というか相手を見透かすようになっていくのです。

ハーバードでアレックスと同級生だったと嘘をついて、レベッカに近づいてきたアントニオという男性がいるのですが、アレックスは、レベッカを通じて初めて会った時から、彼が偽物と知りながらもビジネスとしてアントニオと取引をします。しかし、シーズン1の最後で、アレックスがモスクワでオルグの紹介した取引相手と面会するのですが、向こう側の補佐として同席していたアントニオを部屋の外へ出し、一対一で取引をします。アレックスの巧みな交渉で取引もうまくいき、部屋を出ながら取引相手と取引成立の握手をするのですが、じゃあ自分もと握手をする為に手を差し出すアントニオを、まるでその存在が見えないかのようにアレックスが完全に無視するんです。私は、その冷淡な表情と態度のアレックスを見て、体に宿るマフィアの血が目覚めたように感じ、あ~、あんなに誠実で堅実に見えたアレックスも、やっぱりマフィアの息子だったのね、血筋は争えないのねと思ったのでした。やはり家族と同じ道を歩むのかなと…。

また蛇足ですが、このストーリーの中で、人身売買のような話があり、女の子が仕事をするために一人で海外へ行き、現地の空港に出迎えに来ていた一見優しそうな男性について行ったら、人身売買組織だったというシーンがあります。現実にあるのかはわからないけれど、もしあったとしたらものすごく恐ろしい話で、とても衝撃的でした。

シーズン2は、アメリカ、カナダ、イギリスでは、2019年1月からテレビ放送されているようです。日本では、2019年3月頃に、アマゾンプライムにてシーズン2の全話が見放題になる予定だそうです。楽しみですね♪

 

 

ランキングに参加中です。応援クリック大歓迎です‼

  ↓ ↓

にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ
にほんブログ村